« Linux Mint 19.1 に YouTubeのdownload application を install | Main | Linux Mint 19.1 日本語文節区切りをATOK風に »

02/15/2019

Linux Mint 19.1 Desktop環境をチェンジするには

僕はシンプルなデスクトップ環境が好きなので、最初Mateを選んでインストールしたが、Cinammonを最初にインストールしておけば、簡単な方法でMateに移行できる方法があると分かったので、再度インストールをやり直した。

下記のブログで、この部分に着目!
Keeping Both
It is possible for a Cinnamon user to install the MATE desktop alongside it and switch between them seamlessly. Similarly, a MATE user can also install and use the Cinnamon desktop without any problems. This tutorial assumes the user only has Linux Mint Cinnamon installed. The installation process is quite simple: just fire up the terminal and type the following command to install MATE and all of its required programs.

要約すれば、
①Cinnamonデスクトップをインストールしておけば、MATEデスクトップにシームレスに切り替えることができる。


②インストールの手順は簡単で、コマンドライン端末を起動し、次のコマンドを入力するだけで済む。


③コマンドは、
 $ sudo apt install mint-meta-mate


Cinnamonデスクトップ環境を使っているとして、
Mateにチェンジする方法は、

①Menu ⇒ ログアウト とクリックし、 ログアウトした後、

②ログオン画面が表示されたら、
Img_20190215_090813パスワード入力欄からみて右上のアイコン
をクリックする。





.



Img_20190215_090821_2左のような画面が表示されるので、
使いたいデスクトップ環境
例えば「MATE」を選択する。




.



Img_20190215_090904_2パスワード右上のアイコンの形が変わっている

ことを確認して、

パスワードを入力して Linux Mint に入る。



.



Mate 環境から Cinnamon 環境に切り替える際にも、①〜の手順と同様に行えば、
デスクトップ環境を切り替えて使うことができる。

《参考にしたブログ》
・maketecheasier「How to Install MATE Alongside Cinnamon in Linux Mint

« Linux Mint 19.1 に YouTubeのdownload application を install | Main | Linux Mint 19.1 日本語文節区切りをATOK風に »

PC and PC troubles」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Linux Mint 19.1 Desktop環境をチェンジするには:

« Linux Mint 19.1 に YouTubeのdownload application を install | Main | Linux Mint 19.1 日本語文節区切りをATOK風に »

April 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ