Fritzing で使うBread board はインスペクターでサイズ変更できる
Fritzingで使うBread boardは自分にはサイズが大きいなぁと思って小さなサイズのものを探していたが、次の手順でサイズの違うものを選んで使う事ができると分かった。
①Fritzingを起動してブレッドボードのタグを選択する。
②ブレッドボードが表示されたら、そのブレッドボードをマウスでクリックして選択した状態にする。
③ツールバーにあるボタン「ウインドウ」をクリックして、「インスペクター」をチェックする。
④Fritzingの画面右側にインスペクターの設定画面が表示される。
・プロパティの中に「サイズ」という項目があるので、その枠の右側にある「▼」部分をクリックする。
・現設定は「full」になっていると思うが・・・、
・「half+」などを選べば、長さが半分のブレッドボードに変更できる。
« VC0706 で撮影し SDカード に記録する Arduino camera | Main | Arduino EthernetシールドとSDライブラリーの利用に関してのメモ書き »
「PC and PC troubles」カテゴリの記事
- NodeMCU1.0 or ESP32 Dev Module を使って 8x8 dotmatrix LEDでデジタル時計をつくる(2020.05.21)
- ガラ携Docomo のメールを PCで読む(2019.09.28)
- Linux Mint 19.1 に Virus 対応ソフト ClamAV を Install(2019.05.09)
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference Fritzing で使うBread board はインスペクターでサイズ変更できる:
« VC0706 で撮影し SDカード に記録する Arduino camera | Main | Arduino EthernetシールドとSDライブラリーの利用に関してのメモ書き »
Comments