はがきに画像全体を印刷したいのにA4画像の一部が印刷される
いよいよ年賀状作成の時期になった。Adobe Illustratorで作成し、アートボードサイズももちろんはがきサイズで準備しておいたjpeg画像を、「はがき」に印刷しようとして・・・、
プリンターは、Brotherのカラーレーザープリンター HL-L8350CDW(ファームウェアを確認したところ、 Mainは 1.12、sub1は 1.10、sub4は 1.00)、`居間に置いて共有して使っている。
そのため、印刷用のデータは、NASに入れ、居間のプリンターの傍でノートPC「Let's Note CF-S9 Windows10 64bit版」を開き、NASからデータを読み出して、印刷しようとした。
ノートPCに入れてあるオフィスソフトは、2003版なので、OS上との問題がないか、不安ではある。
ノートPCのWord2003を使って、用紙を「はがきサイズ」にして、そこに jpeg画像を貼り付け、余白、とじしろは全て「0 mm」で設定して、トライアル用の「はがき大サイズの紙」に設定し、印刷した・・・
印刷のプレビューでは、紙面に画像全体が表示され、あたかも問題が無く表示されていたが、印刷されたものを見ると、左側の左の絵のように、ハガキサイズ画像がA4サイズ画像の大きさに拡大され、それが右上から「はがきサイズ」として切り取られたものが印刷されてくる。
Wordでの問題が有るのか?と思って、はがきサイズの「pdfデータ」にして、「はがきサイズ」で印刷しても、同上のプリント結果になってしまう。
おかしいなぁ・・・何度も設定内容を見直して、用紙設定や印刷設定を確認し、印刷しても同じ印刷物が出てくる。
自分の机の脇にあるモノクロレーザープリンター(Brother HL-5450DN)を使って印刷してみた。このプリンターでは、はがきサイズにモノクロで綺麗に印刷できている。
この結果から、OSの問題や、PC側で使っているWordやAcrobatの問題ではなく、プリンターに関わるソフトに問題があるようだと絞り込めた。
カラーレーザープリンターのファームウェアを確認し、下記のように更新した。
Main 1.12 ⇒ 1.19
Sub1 1.10 ⇒ 1.11
Sub4 1.00 ⇒ 1.00
また、HL-L8350CDW の最新ソフトウェア(2015/7/30 Version)をダウンロードして、Let's Note CF-S9 にインストールした。
この後ノートPCから、Word2003を立ち上げ、年賀状データを指定した後、
ファイル ⇒ 印刷 とクリックして
印刷に使う「プリンター」を選び、その右側の「プロパティ」をクリックすると、
brother HL-L8350CDW series の印刷設定画面が表示された。
ここで、「用紙サイズ」と「用紙種類」 にそれぞれ「ハガキ」を選び、「OK」をクリック
印刷画面 右下の「OK」をクリックして、やっと思っていた「はがき」印刷ができた。
印刷が上手くできなかった問題は、ノートPCにHL-L8350CDW 用の最新ソフトウェアをインストールしていなかったのが原因だったようだ。
« ポストに郵便物が入ったらLEDを点灯するには・・・その6 | Main | ヤフオクでの直流安定化電源の購入 »
「PC and PC troubles」カテゴリの記事
- NodeMCU1.0 or ESP32 Dev Module を使って 8x8 dotmatrix LEDでデジタル時計をつくる(2020.05.21)
- ガラ携Docomo のメールを PCで読む(2019.09.28)
- Linux Mint 19.1 に Virus 対応ソフト ClamAV を Install(2019.05.09)
The comments to this entry are closed.
Comments