HPヘッダ画像の中に「雪の結晶」を降らせる方法
僕が書いている別のブログ(Global Edgewalk)に「HPヘッダ画像の中に『雪の結晶』を降らせる方法」を記載した。今は、丁度降雪の時期でもあり、ホームページのヘッダ画像の中で雪を降らせる方法は、なかなか風流かなと思い、調べてはじめてみたが・・・、簡単そうにみえて、なかなかうまく行かず試行錯誤したので、ここ(Global Edgewalk)にメモを残しておくので、詳細は其方のブログを見て欲しい。
《必要なこと》
・雪の結晶の画像作成 (透過背景に雪の結晶1片を描いたもの)
・jQuery (なるべく新しいバージョン)の引用
・Snowfall Plugin (Somethinghitme より snowfall.jquery.js をdownload コピーして引用)
・jsファイルの作成 (このファイルの記載内容も記述済み)
・index.html ファイルの編集
・jsファイルの作成 (このファイルの記載内容も記述済み)
・index.html ファイルの編集
詳細は、私が書いている このブログ(Global Edgewalk)をご覧下さい。
⇒追記
「雪の結晶片を、複数種類入れる方法」もブログに書きました。これは上記の方法が出来ていれば、やり方は容易に理解できると思います。
« 舗装路面を歩くトレッキングシューズ | Main | Youtubeの煩わしい注釈(annotation)を常に非表示にする »
「PC and PC troubles」カテゴリの記事
- NodeMCU1.0 or ESP32 Dev Module を使って 8x8 dotmatrix LEDでデジタル時計をつくる(2020.05.21)
- ガラ携Docomo のメールを PCで読む(2019.09.28)
- Linux Mint 19.1 に Virus 対応ソフト ClamAV を Install(2019.05.09)
The comments to this entry are closed.
« 舗装路面を歩くトレッキングシューズ | Main | Youtubeの煩わしい注釈(annotation)を常に非表示にする »
Comments