Genymotion を Install したが、Google Playが無い・・・インストールする方法
Genymotion を Windows8.1 64bit版に Install した(2014/12/23)。 Genymotion のバージョンは、Version 2.3.1 Revision 20141107-fd86ec1 のFree版で、Oracle VM VirtualBox は、Version 4.3.20 r96997 である。
ここで、Sony Xperia は、自分のZ1 Compactに画面サイズを合わせて、 Xperia S 4.1.1 API 16を選んである。
ここで不満な点は、Google Playがインストールされていない事である。
Net上の記事(下記URL)を参考にして、そのインストールをやってみようと思う。
http://mogi2fruits.net/blog/os-software/windows/1557/
①DownloadファイルのあるURLは、 http://filetrip.net/dl?4SUOrdcMRv
《注意》 [Download file]の表示が出る前に、「Free File Opener 無料ダウンロード」などの表示が出るが、早まってそれをクリックしないようにすること。しばらく待つと[Download file]の表示がその下側に表示されるので、それをクリックする。
ダウンロードするファイルが正しければ、次のファイルを開こうとしていますという窓が開き、そこに「Genymotion-ARM-Translation_v1.1.zip」が表記されている筈。
但し、Androidのバージョンに合わせたものをダウンロードしないと下記の手順が上手く行かない。
わたしのGenymotionは、4.1で動かしているので、それに適合するものを①のホームページの「Download the following ZIPs:」から選んでダブルクリックする。
私の場合は、ダウンロードリストの一番下にある「Google Apps for Android 4.1」を選択し、ダブルクリック!
「gapps-jb-20121011-signed.zipを開く」という窓が開く。説明を読み、◎ファイルを保存するを選んで、「OK」をクリックする。→目的のファイル(私の場合「gapps-jb-20121011-signed.zip」)が、ダウンロードされた。
《準備》ダウンロードしたフォルダを開いておく。
②《準備》Genymotion Startボタン(▶)をクリックしてVM を起動させ、鍵を解除して、ホームスクリーンボタンを押してホームスクリーンを表示させておく。
③①でダウンロードしたzip圧縮のファイルを②のホームスクリーン上にドラッグアンドドロップする。→ VMに赤い枠が表示され、ファイルがドラッグアンドドロップ出来ることが分かる。
④解凍とインストールが始まる。「OK」ボタンを押して行けば良いはず。
→インストールが終了したら、VMを再起動し、ホームスクリーンボタンを押せば、「Play Store」アイコンが表示されるはず。
《早速試してみる》
Settingで時計の時刻合わせをしてから、「Play Store」アイコンをクリックし、「Existing」でメールアドレスとパスワードを入れる。クレジットカードは、「Not now」を選んで・・・ 起動した!左が、私の場合のPCでの「Play Store」初期画面。
この後の「Play Store」では、スターターキットが表示される。
「Contacts」をインストールしてみた。
インストール成功!
« 自宅のLinuxサーバーでWordPress | Main | 自宅のLinuxサーバーでWordPress -2 »
「PC and PC troubles」カテゴリの記事
- NodeMCU1.0 or ESP32 Dev Module を使って 8x8 dotmatrix LEDでデジタル時計をつくる(2020.05.21)
- ガラ携Docomo のメールを PCで読む(2019.09.28)
- Linux Mint 19.1 に Virus 対応ソフト ClamAV を Install(2019.05.09)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference Genymotion を Install したが、Google Playが無い・・・インストールする方法:
« 自宅のLinuxサーバーでWordPress | Main | 自宅のLinuxサーバーでWordPress -2 »
Recent Comments