QNAP TS-469 Pro 用 2GB SO DIMMメモリー
本日秋葉原に行った際に、QNAP TS-469 Pro 用に使えそうな安価なSODIMMメモリーを『パソコンハウス東映』で見つけた。
パソコンハウス東映のURLは、http://www.toeimusen.co.jp/~ph/category/ddr3ram.html
前回は、ネットショップからKingstonの2GBメモリ(KVR1333D3S9/2G:PC3-10600 CL9 204Pin SODIMM)を購入し、それを装着したが起動出来なかった。他の用途にそのメモリーを使って見たが、メモリー上の問題は無かった。
今回パソコンハウス東映で購入したものは、Silicon Power製2GB SO DIMMメモリー (SP002GBSTU133V02 DDR3 1333(CL9))で、装着後電源を入れると、前回のような問題も発生せず起動できたし、シャットダウンについても問題無かった。
メモリーの価格は、980円だった。パソコンハウス東映さんで、クリスマスシーズンに適したUSB(8GB)が売られていましたので、買って来ました。これを使うときはちょっと残酷な形になってしまいます。
« 山の辺の道 歩く事にしました | Main | 京都、宿でのくつろぎ »
「PC and PC troubles」カテゴリの記事
- NodeMCU1.0 or ESP32 Dev Module を使って 8x8 dotmatrix LEDでデジタル時計をつくる(2020.05.21)
- ガラ携Docomo のメールを PCで読む(2019.09.28)
- Linux Mint 19.1 に Virus 対応ソフト ClamAV を Install(2019.05.09)
Recent Comments