Internet Explorer終了時にエラー頻発し抜け出せない(Windows7)
Windows7, Internet Explorer8 を閉じる時、エラーが頻繁に発生して、抜け出せなくなった。これはどうやら私のPCだけの問題では無さそうです。調べるとマイクロソフトのサポートオンラインに対策「Internet Explorerの設定のリセット方法」が見つかった。
私は、下記の対処法で解決したが、時々起きる可能性があるので、ここに対処法をメモしておく。
《対処法》
私が使ったのは、下記のURLを開いて、「Fix itで解決する」という解決策です。
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja#letmefixit
1)上記のURLを開いて、画面を下にスクロールすると「Fix itで解決する」が直ぐに見つかります。このボタンをクリックします。
2)ファイル(MicrosoftFixit50195.msi)を保存する窓が開きます。
◎ファイルを保存する(S)をクリックすると、「ファイルを保存」ボタンが有効になります。
⇒ ファイルを保存します。
3)保存したファイルを実行します。
⇒ファイルを選択し、次に「実行」ボタンをクリックします。
4)マイクロソフトのソフトウェア・ライセンス条項の窓が開くので、左下の □ 同意する(A) を選択し、「次へ」をクリックします。
5)このMicrosoft Fix itについての注意 の窓が開くので、良ければ「次へ」をクリックします。
6)復元ポイントが作成されます。
⇒アクセス許可が要求されますので、タスクバー上のアイコンボタン(点滅している)をクリックして、許可します。
⇒「Internet Explorerの設定をすべてリセットしますか?」との窓が開くので、「リセット(R)」をクリックします。
⇒設定のリセットが実行されます。 終わったら、窓を「閉じる」をクリックします。
7)Fix itが処理され、終了の窓が開きます。要すれば、内容を確認します。
8)この窓を閉じれば、処理は完了します。
« 鎌倉アルプス散策 | Main | Suunto t6d »
「PC and PC troubles」カテゴリの記事
- NodeMCU1.0 or ESP32 Dev Module を使って 8x8 dotmatrix LEDでデジタル時計をつくる(2020.05.21)
- ガラ携Docomo のメールを PCで読む(2019.09.28)
- Linux Mint 19.1 に Virus 対応ソフト ClamAV を Install(2019.05.09)
Recent Comments